屋根の棟板金の浮き、はがれが見つかっても、すぐに雨漏りする、というわけではありません。屋根材の下には、ルーフィングと呼ばれる防水シートがありますので、防水シートが破れていない限りは、すぐに雨漏りしません。
しかし、逆に言えば、防水シートに何かあれば、いつ雨漏りしてもおかしくありません。屋根板金の異変に気づいたら、まずは当店の無料点検をご利用ください。
こんな症状があったら
交換が必要です!
-
釘がゆるみ、棟板金が浮くと、強風で飛ばされ、車や隣の家を傷つけてしまう可能性が上がります。
-
経年劣化や強風によって、屋根板金が剥がれると、その箇所から劣化が進みます。早期の対処が必要です。
-
鉄サビが進行すると、穴が開いて雨漏りの原因となります。また、サビは広がりやすいので注意が必要です。
棟板金の交換なら
お任せください!
貫板・ビスにまでこだわってます!
-
使用する釘は、抜けにくいスクリュービスを使用!
-
貫板も、耐久性の高い樹脂製貫板をご用意!
-
棟は屋根の中でも一番、風の影響を受けやすいため、棟板金交換の際も高耐久な施工をご提案しております。
ガルバリウム鋼板を水を吸わない樹脂製の貫板に、スクリュービスで固定すれば、長期間安心です。
棟板金は高耐久な施工をすることで、災害に強い屋根にもなりますよ!
棟板金を交換するなら、
換気棟がオススメ!
-
天井の雨染みは結露が原因かもしれません
-
換気棟で、湿気も夏の暑さも軽減できます!
-
また、屋根は実は結露ができやすい場所です。家の中の湿気は熱とともに上に登っていき、屋根裏に滞留します。
冬などは屋根から伝わる冷気に冷やされ、結露しやすくなるのです。
換気棟を設置することで、それらのリスクがぐっと下がりますので、オススメですよ!
谷板金・水切り板金の
補修もお任せください!
-
樹木の近くの家は谷樋はゴミがたまりやすくなります
-
外壁との接合箇所などで雨漏りの原因が多い箇所です
-
棟板金だけではなく、谷板金、水切り板金もメンテナンスが必要です。
谷樋はゴミが溜まりそこから腐食が進んだり、水切り板金は隙間から雨水が侵入し雨漏りが発生することがあります。
屋根のリフォームの際、屋根板金の修繕も併せてご提案しております。
屋根の板金工事は、様々な条件によって価格が
異なります
- 足場は必要かどうか?
- 屋根の傾斜は急?ゆるやか?
- 交換が必要なのは何m? …等
剥がれ・浮きのチェックは
無料点検で!
屋根は高所であるため、自分で状況をチェックするのは危険です。そこでご活用いただきたいのが『屋根の無料点検』です。下記の流れで、屋根に剥がれや浮きがないかを点検することができます!
~点検の流れ~
- 1.まずはお問合せください
- 2.お伺いして屋根を点検
- 3.点検結果をご報告
- 4.必要な修繕・交換工事のお見積もりご提示
無料点検でチェックするのはこんな部材も!
棟板金や棟換気以外にも「雨押さえ水切り」や「唐草板金」という『雨仕舞い(あまじまい)』と呼ばれる部材があります。
無料点検では、それらの部材も含めて剥がれや浮きがないか確認しますので、屋根全体の健康診断が可能です。