「静かな時限爆弾」アスベストどこに使われているの?


今回はアスベストはどこに使われているかをお話しします。
2006年に全面使用禁止される迄、アスベストは様々な建材・資材・調整剤などに使用されてきました。
特に防火に有効なアスベストの特性は建築部位のいろいろな形で使用されています。
規制されたアスベストはその利用形態で3種類に分類されています。飛散性の高いレベル1、次に飛散しやすいのがレベル2、比較的飛散の危険性が少ないレベル3に分類されています。
朝日新聞の記事の転用ですが、飛散がしやすく危険なレベル1、2は石綿を含む建材出荷総数のたった3.5%で、ほとんどのアスベストはレベル3として使用されています。レベル3のアスベストは多くの建物や建材にまだまだ滞留しています。
レベル3建材はその状態が安定している場合は飛散リスクは少ないのですが、解体時の作業時、素材の割れ、ヒビの発生により飛散リスクが生じます。
特に塗装被膜の下地に含まれるアスベストは、なかなか飛散しにくいのですが、撤去するのに非常に手間がかかり、解体費用が増大し工期も伸びて問題になっています。
国土交通省ではアスベストが滞留している危険性がある部位をサイトで公開し、注意を喚起しています。
「目で見るアスベスト建材」国土交通省
不動産の売買においてこの残留しているアスベストを把握しないで売買するのは危険です。撤去費用・処分費用が大きく負担になるアスベスト、残留を確認してから不動産の取引を行うことをお勧めしています。
屋根素材・軒天上・外壁・石膏ボード・左官仕上げ材一部・防火被服材料、などにアスベストが含まれている可能性があります。
取引後にアスベストの残留が発覚すると、その撤去費用の負担の所在が問題となってきています。2006年以前の現在建物を保有されている方はアスベストを含んだ建材が使用されていないか確認しておくことが重要です。不動産業界では過去最大のバブルなどと広告で盛り上げていますがアスベストの残留問題が置き去りされているようで心配です。
建築素材として大変有用な素材であったアスベスト規制前には様々な部位に使用されてきました。改修工事など行う場合はぜひアスベストの残留を調査して、可能な限りの撤去を行うことをお勧めいたします。
【お問合せ】
塗装について少しでも気になることがあれば、
お気軽にご相談ください!
📞0120-1116-39
または【お問い合わせフォーム】からどうぞ!
屋根塗装・外壁塗装の事
ご自宅のことでお困りの際は
是非❗️ 雅へお気軽にご相談ください❗️
✅ 話しを聞くだけでもOK👌🏻
✅ お見積もりだけでもOK👌🏻
まずは無料診断から❗️
お待ちしております!
静かなる時限爆弾・アスベスト


建物環境対策室・佐藤です
私からは「静かな時限爆弾」アスベストについてお話しします。
アスベスト(石綿)が使われてきた歴史は古く、蛇紋石や角閃(せん)石などの天然に産する鉱物が繊維状に変形したもので、5000年以上も昔から「火に燃えない」布として利用されてきました。
古代エジプトでは、ミイラを包む布として、ギリシャ神殿ではランプの芯として利用されていました。
日本で初めてアスベストが発見されたのは、1764年(明和元年)頃、平賀源内が秩父の山中(中津川上流)で発見し、それを使用して火で洗える布(火浣布)の製作に成功しました。
(火浣布略説・国立国会図書館)
アスベストは以下の6種類が確認されています。
クリソタイル(白石綿)、アモサイト(茶石綿)、クロシドライト(青石綿)、トレモライト、アクチノライト、アンソフィライト、の6種類
アスベスト(石綿)は、不燃・耐熱性、耐薬品性、絶縁性、耐蝕・耐久性、耐摩耗性等に優れ、加工しやすく安価であることから、その特性を利用して断熱材、耐火被覆材、天井材、壁面仕上材等の建材や家電製品、接着剤等の工業製品等、約3,000種を超える多くの用途に使われてきました。
現在飛散したアスベストを吸い込んだ方々への被害が顕在化し、社会問題となっています。
アスベストが起因とされる中皮種などは吸い込んでから時間を経過して発症しているので、「静かな時限爆弾」とも例えられています。
アスベストは飛散危険度において3つのグレードに分類され、レベル1(吹付石綿)が飛散性が非常に高い状態、これらは飛散リスクが大きいため処置が比較的進んでいます。
飛散性が高い(断熱被覆材など)アスベストがレベル2。
材料レベル使用構成比の中で一番多いのがレベル3で、多くの建材、調整剤、混和材などに利用されているもので飛散性は低いのですが、解体や劣化によって飛散するので現段階で大変問題になっています。
次回はアスベストの調査とその方法についてお話します。
【お問合せ】
塗装について少しでも気になることがあれば、
お気軽にご相談ください!
📞0120-1116-39
または【お問い合わせフォーム】からどうぞ!
屋根塗装・外壁塗装の事
ご自宅のことでお困りの際は
是非❗️ 雅へお気軽にご相談ください❗️
✅ 話しを聞くだけでもOK👌🏻
✅ お見積もりだけでもOK👌🏻
まずは無料診断から❗️
お待ちしております!