外壁劣化診断チェックリスト★|千葉市若葉区で外壁塗装なら【株式会社雅】屋根塗装、防水工事、雨漏り修理他

トピックス 外壁劣化診断チェックリスト★

2025.03.24 MIYABI女子ブログ新着情報

 

 

こんにちは!

事務の犬飼です😊

 

 

本日は毎週恒例

社用車 洗車の日となります🚙☆

 

 

天気にも恵まれ、出勤して早速洗車です!!

 

 

花粉がこびりついていて、

先週の洗車時より大変だった気が・・・

 

 

普段過ごす中で、花粉は目に見えるものではありませんが、

こうして目に見えると驚きますΣ(・□・;)

 

 

社内でも花粉症で辛そうなスタッフがいるので、

はやく花粉が収まってほしいと思いますm(__)m

 

 

さて、冬の間に外壁、傷んでいませんか?💦

皆様の自宅の外壁、どうでしょう??

 

 

普段あまり自宅の外観を

じーっと見ることないと思います。

 

 

 

春は気温や湿度が安定し、

メンテナンスに最適な時期です❕

 

 

冬の間にダメージを受けた部分を

早めにチェックし、

修繕のタイミングを見極めましょう👍

 

 

 

ということで、

3月向け!!

外壁&塗装メンテナンスチェックリスト

となるものを作成してみました🌟

 

1.外壁・屋根のチェック

✅ ひび割れ(クラック)がないか(小さなひびでも放置すると広がる可能性あり)

✅ 塗装が剥がれていないか(塗膜の剥がれは防水機能の低下につながる)

✅ チョーキング現象が起きていないか(壁を触ったときに白い粉がつくと塗装の劣化サイン)

✅ 苔やカビ、藻の発生がないか(湿気の多い場所は要注意)

✅ サビが発生していないか(金属部分のサビは放置すると腐食が進む)

 

2. 雨どい・排水のチェック

✅ 雨どいの詰まりや歪みがないか(落ち葉やゴミが詰まると雨水が適切に流れない)

✅ 排水口が詰まっていないか(詰まりがあると、外壁や基礎部分に悪影響を及ぼす)

✅ 雨どいの接続部分が外れていないか(冬の雪や強風で外れることがある)

 

3. 窓・玄関ドアのチェック

✅ サッシ周りのシーリング(コーキング)が劣化していないか(ひび割れや隙間があれば雨漏りの原因に)

✅ ドアや窓の塗装が剥がれていないか(木製・金属製どちらも定期的な保護が必要)

✅ 窓ガラスに結露跡やカビがないか(結露対策の必要性を判断)

 

4. ベランダ・バルコニーのチェック

✅ 防水塗装が劣化していないか(水たまりができやすくなっていたら要注意)

✅ 排水溝が詰まっていないか(落ち葉やホコリが溜まると水が流れず、劣化を早める)

✅ 手すりのぐらつきがないか(金属部分のサビや木材の腐食も確認)

 

5. 室内のチェック(結露・雨漏り)

✅ 天井や壁にシミがないか(雨漏りのサイン。特に冬の間に発生しやすい)

✅ 結露によるカビ・湿気対策はできているか(換気や除湿対策をチェック)

✅ 床や壁が異常に冷たくないか(断熱性能が低下している可能性)

 

 

書き出してみただけでも、

こんなにたくさん項目がありました!

 

 

このチェックリストをもとに、

自宅の外壁や屋根、設備を確認し、

問題があれば早めの対応をおすすめします。

「塗装の剥がれが気になる」

「ひび割れが大きくなってきた」

など、気になることがあればお気軽にご相談ください!

 

 

屋根塗装・外壁塗装の事
ご自宅のことでお困りの際は
是非❗️ 雅へお気軽にご相談ください❗️

✅ 話しを聞くだけでもOK👌🏻
✅ お見積もりだけでもOK👌🏻

まずは無料診断から❗️

お待ちしております!

 

千葉の外壁塗装、屋根塗装、防水工事、雨漏り修理なら【株式会社雅】TOPに戻る